ハウス・トンネル蒔きは3月から、露地蒔きは4月からが種まき時期、キュウリの種のご準備はお済ですか?ナカツタヤおすすめキュウリの種は2種類!!今年のキュウリはどれにしよう?
「ナカツタヤオリジナル たんととれるキュウリ」松本の方言で、“たくさん穫れる”という意味のキュウリ。ウドンコ病、ベト病、褐斑病などの病気に強く作りやすい。葉が小さく風通しが良く過繁茂になりにくい。
「ナカツタヤオリジナル あおば節成10号キュウリ」主枝、側枝の雌花着生率がほぼ100%の節なりで、初期から超多収。ベト病に極めて強く、褐斑病、ウドンコ病にも強い品種。
![](http://www.nakatsutaya.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/02/tantotoreru2.jpg)
![](http://www.nakatsutaya.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/02/aobafusinari.jpg)