野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

【重要】2019年度 ガーデニング基礎講座⑨⑩の日程 再度変更のお知らせ②

2020年03月11日 ガーデニング講座

お知らせ政府による新型コロナウィルスに対しての大規模なイベントの自粛延長の発表を受け、2019年度 ガーデニング基礎講座の第9回・10回の実施日を再度変更致します。

第9回 『初めてのバラを植える』
3月27日(金) → 4月17日(金) 午前10:00~
3月28日(土) → 4月18日(土) 午前10:00~

第10回 『早春の寄せ植え』
4月17日(金) → 5月22日(金) 午前10:00~
4月18日(土) → 5月23日(土) 午前10:00~

また、今後の状況次第で変更が出た場合は、その都度お知らせいたします。

【重要】2020年度 つくるひろば ハンギングの日・フリーの日の日程変更のお知らせ②

お知らせ政府による新型コロナウィルスに対しての大規模なイベントの自粛延長の発表を受け、『つくるひろば』の実施日を再度変更します。

ハンギングの日

3月30日(月) → 代替日 4月20日(月) 9:30~

よって、つくるひろば ハンギングの日の第1回は、① 4月20日(月)、② 4月21日(火) となります。

フリーの日

4月3日(金)・4日(土)の混雑が予想されるため、4月5日(日)を増やします。

よって、つくるひろば フリーの日の第1回は、① 4月3日(金) ②4月4日(土) ③ 4月5日(日)となります。

また、今後の状況次第で変更が出た場合は、その都度お知らせ致します。

ガーデニング基礎講座⑧『新年の願いを植物に込めて‥ ~縁起植物の寄せ植え~』が開催されました

2019年12月07日 ガーデニング講座

12月6日(金)・7日(土)で、ガーデニング基礎講座の第8回『新年の願いを植物に込めて‥ ~縁起植物の寄せ植え~』が開催されました。
2019年最後は、ご自身でお好きな縁起植物を選んでの寄せ植えづくりでした。
来年も、第9回・10回がありますから、またお目にかかれるのを楽しみにしています。

ガーデニング基礎講座第8回風景

【講座の風景】植え込み作業中です。来年もよい一年になりますように。

ガーデニング基礎講座第8回見本

【制作見本】様々な縁起植物を自由に選んでおつくりいただけます。

リング寄せ植え(リングバスケットの寄せ植え)のつくり方

リング寄せ植えリングバスケットの寄せ植え)は、どなたでも手軽につくることができるので人気です。ガーデンストリートでは、白フレームと黒フレームの大小あわせて4種類を販売しています。

簡単に作り方をご紹介します。ぜひお試しください。

① 用意する

今回は、直径35cmの白フレームのリングバスケットを使用します。苗は、3種類を3ポットづつ(チェッカーベリー・ビオラ・フォックスリータイム)、白妙菊は分けて苗の間に入れます。あとは、ハンギングバスケットの土と水で戻した水苔です。

リング寄せ植え材料

② 並べてみる

出来上がりをイメージできるように、植える順番に並べてみましょう。ご自分のイメージに合わせて苗を交換もOKです。あれこれ苗を選ぶのも楽しみの一つです。

リング寄せ植え並べる

③ 植え付ける

リングバスケットの底にハンギングバスケットの土と緩効性の肥料を入れ、順番に苗を植え付けていきます。白妙菊は、株分けして苗の間に入れていきます。割りばしなどを使って、苗と苗の隙間にもしっかり土を入れましょう。

リング寄せ植え植込み

④ 水苔を敷く

すべて植え終わったら、表面の土がこぼれないため、また乾燥防止のためにも、土の表面に水苔を敷き詰めます。

リング寄せ植え水苔

⑤水やり

できあがったら、如雨露でしっかりと水を与えましょう。桶や15号の鉢受皿にリングバスケットを置いて水やりすると、下から土にしっかりと水を浸み込ませることができます。おススメです!

リング寄せ植え水やり

⑥ 完成です

リングバスケットから滴る水が切れたら、フェンスやアイアンスタンドに飾って楽しみましょう。

リング寄せ植え完成

ガーデニング基礎講座10月『花でつくる可愛いリース』が開催されました

2019年10月25日 ガーデニング講座

ガーデンストリートでは、10月25・26日と、ガーデニング基礎講座の第6回が開催されました。
テーマは『花でつくる可愛いリース』(リング寄せ植え)
これから年末にかけての玄関先を華やかに彩ってくれることでしょう。

制作風景

制作見本

2020年春スタートする『ガーデニング基礎講座』『ハンギングバスケット基礎講座』の受講生を募集しています!

ナカツタヤ ガーデンストリートでは、2020年春に開講する『ガーデニング基礎講座』と『ハンギングバスケット基礎講座』の受講生の受付を始めました!

ガーデニングを学びたい!』『ハンギングバスケットをつくれるようになりたい!』という方、ぜひお申し込みをお待ちしています。

お申込み・お問い合わせは、ナカツタヤ ガーデンストリート(Tel.0263-37-5800)まで。


ガーデニング基礎講座 2020
■2021年5月に延期になりました■

ガーデニング基礎講座2020サンプルガーデニング基礎講座はガーデニングを基礎から学び、植物と楽しく暮らすための基本となる講座です。信州の気候風土をふまえた植物の育て方・土や肥料・病虫害などについてのわかりやすい講義と、季節感にあふれた様々な作品づくりの実習を行います。楽しくガーデニングをはじめたい、自己流なので知識や技術を深めたい、さまざまな植物を上手に育てて庭づくりに役立てたい・・・特にガーデニングが初めての方にいちばんお勧めしたい基本となる講座です。

日時 ★2020年5月開講予定のガーデニング基礎講座は2021年に延期になりました。
すでにお申し込みいただいている方には追ってご連絡いたします。
定員 2クラス 各28名
受講料

入会金2,000円(初回のみ、税別)
3,500~6,500円/回(講習料・材料費込、税別)
セッションにより異なりますので、その都度ご案内します。

備考 2020年5月~2021年4月までの全10回コース
人気の講座です、お申し込みはお早めに!!

ハンギングバスケット基礎講座 2020
■2021年4月に延期になりました■

ハンギングバスケット基礎講座は、基本的な園芸の知識、植物の扱い方、色合わせやフォルムの作り方などを学びながら、小作品のハンギングバスケットが楽しく、美しく制作できるようになることをめざした講座です。ハンギングバスケットが初めての方、基本から学んで上手になりたい・・と思う方におすすめの講座です。

日時 ★2020年4月開講予定のハンギングバスケット基礎講座は2021年に延期になりました。
すでにお申し込みいただいている方には追ってご連絡いたします。
定員

2クラス 各24名

受講料 入会金2,000円(初回のみ、税別)
講習料1,500円(税別)/回+材料費/回
講習料年払い12,000円(初回のみ、税別) + 材料費/回
備考 2020年4月~12月までの全9回コース

ガーデニング基礎講座9月『秋の彩りと風情を楽しもう』が開催されました

2019年09月22日 ガーデニング講座

ガーデンストリートでは、9月20・21日と、ガーデニング基礎講座が開催されました。
9月のテーマは『秋の彩りと風情を楽しもう ~寄せ植えのバランスを学ぶ~』。
秋色の花材を使っての寄植えの制作でした。今回は、お店にある植物の中から自由にお選びいただきました。おひとりおひとり個性あふれる作品になりました。

ガーデニング基礎講座

生徒さんの作品

ガーデニング基礎講座

教室の風景

ガーデニング基礎講座『縁起植物の寄せ植え』が開催されました

2018年12月08日 ガーデニング講座

本年最後のガーデニング基礎講座縁起植物の寄せ植え』が開催されました。
おつくりになられた寄せ植えを飾っていただき、来年も良い一年になることをお祈りいたします。
また、ガーデニング基礎講座は、来年3月まで続きます。新年も楽しみながら学んでいただけるよう、スタッフ一同準備してお待ちしております。

縁起植物の寄せ植え

日比谷ガーデニングショウ2018『東京都都市緑化基金賞』受賞作品

 10月の「日比谷ガーデニングショウ」において、ガーデンストリート講師のS・Kさんの作品が入賞したしました!!
本年は好天にも恵まれ、まばゆいばかりの美しい作品でした。日比谷公園という好立地で30万人もの来場者のある大きなコンテストでの上位入賞は快挙です。おめでとうございました!!

ガーデンストリートのハンギングバスケット講座では、初心者の方からコンテストに向けての作品作りまで、多くの生徒さんが幅広く・楽しく学んでいただける場をご用意しています。新年度(2019年4月開講)の生徒さん募集も開始いたしました。ご興味のある方、大歓迎でお待ちしています。

S.Kさん

長野市:秋のハンギングバスケットコンテスト入賞作品

 10月に行われた長野市のハンギングバスケットコンテストで見事入賞された生徒さんの作品です。
コンテスト出品という大きな「努力」を通じて、制作のスキルはもちろんのこと、発表する場を踏まえたコーディネイト力・自身の作品のテーマを表現する力・・・さまざまな力が確実に伸びていきます。
皆さん本当におめでとうございます!!ンん

K.Iさん

K.Mさん(2)

K.Sさん

« 前の頁へ
次の頁へ »