野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

ハンギングバスケット・コンテナガーデンコンテスト総評

第4回ハンギングバスケット・コンテナガーデンコンテストin松本が開催され、見ごたえのある作品が多数出展されました。ほんの一部ですが、見事入賞された作品(生徒さんの作品16点が受賞いたしました!)・印象に残った作品をご紹介します。

■ハンギングバスケット部門

hang01

テーマ:ひだまりの詩

 

色彩・フォルム・製作技術・管理などハンギングバスケットのポイントを十分に理解し、実践した優秀な作品として、高く評価されました。とても丁寧な植え込みがなされ、今秋の不順な天候の中でも植物が順調に生育していて、花を愛する想いがひしひしと伝わる作品です。

hang02

テーマ:秋日より

 

個性のある花材を上手にまとめあげ、とても優雅な作品となりました。松本城の門前(枡形跡広場)での開催にぴったり、城下町の風情によくマッチした作品で、観光客の方々が大勢写真を撮影されていました。観光都市「松本」・花いっぱい発祥の地「松本」でこんな『おもてなし』ができるといいですね。

hang03

テーマ:幸せの日々

 

ケイトウ、フジバカマなど、秋を彩る可憐な植物でまとめた爽やかで愛らしい作品です。フォーカルポイントがしっかりと捉えられており、葉色の配分も上手にできています。背景もご家族で楽しみながら制作されたとのこと・・タイトルどおりの幸せが感じられる作品です。

■コンテナガーデン部門

cont01

テーマ:喜久日和

 

品格があり、すっきりとまとまった作品です。寄せ植えには、つい、あれもこれも・・・と盛り込みたくなりますが、そこを我慢して必要な(役割のある)植物のみで構成するのはかなりの経験・技術が必要です。四季折々、たくさんの植物に触れ、たくさんの作品を作った方ならではの明快さが素晴らしいと思います。

 

 

cont02

テーマ:稔りの秋

 

ダリア、ノリウツギ、ケイトウ・・それぞれの植物の美しさを存分に引きだした「華」のある作品です。はっとする色合いが秋の澄んだ空気に冴えて、写真では伝えきれない魅力あふれる作品となりました。アンティークカラーのシンプルな鉢がしっとりと植物たちに寄り添っていますね。

cont03

テーマ:カントリーガーデン

 

箱庭風の楽しい作品です。こういうジオラマ風の作品は手間がかかりますが、じっくりと楽しみながら制作し、さまざまな角度から物語を楽しむことができます。一度はつくってみたい作品です。

第4回ハンギングバスケット・コンテナガーデン コンテストin松本 審査結果

本日より23日(日)まで『第4回ハンギングバスケット・コンテナガーデン コンテストin松本』が、松本城大手門枡形跡広場で開催されています。
本日13:00より審査が行われ受賞者が決定しました。
主催者の日本ハンギングバスケット協会長野県支部よりの依頼により発表させていただきます。
受賞されたみなさま、おめでとうございます。授賞式が10月23日(日)13:00より開催されますので、ぜひご参加ください。

hangshityou■ハンギングバスケット部門(敬称略)

松本市長賞 フリー部門
『ひだまりの詩』 赤羽 玲子 松本市

日本ハンギングバスケット協会理事長賞 マスター部門 『風にふかれて』 増澤 喜美江 松本市
街を花いっぱいにする会会長賞 マスター部門 『秋澄む』 岩本 真美 松本市
市民タイムス賞 マスター部門 『シックな秋の装い』 南山 きみ子 松本市
松本市緑化協会理事長賞 マスター部門 『秋日より1』 草間 恵美子 松本市
日本種苗協会長野県支部長賞 フリー部門 『あかね空』 須澤 史子 安曇野市
入賞 フリー部門 『幸せの日々』 円城寺 君世 松本市
入賞 フリー部門 『秋の装い』 古畑 五月 山形村
入賞 フリー部門 『下向き』 奥原 あや子 松本市
入賞 フリー部門 『Jupiter』 丸山 安代 松本市
入賞 SLT-25部門 『夢みる少女』 円城寺 君世 松本市
入賞 SLT-25部門 『White Princess』 塩沢 昌子 松本市
入賞 SLT-25部門 『ブーケ』 種 美佳 松本市
入賞 SLT-25部門 『Dear Bride』 赤羽 玲子 松本市

contshityou
■コンテナガーデン部門(敬称略)

松本市長賞 コンテナ部門
『喜久日和』 南山 きみ子 松本市

松本商工会議所会頭賞 コンテナ部門 『空へ秋風に乗って 岩本 真美 松本市
入賞 コンテナ部門 『稔りの秋』 赤羽 宣子 松本市
入賞 コンテナ部門 『古城の秋』 赤羽 玲子 松本市
入賞 コンテナ部門 『秋風情』 澤田 静代 松本市

秋のガーデニングフェア 開催します!

agf201610ナカツタヤ ガーデンストリートでは、10月14日(金)~17日(月)の4日間 『秋のガーデンニングフェア』 を開催いたします。
詳しくは、HOMEの【イベント・お買い得情報】からご覧いただくか、右の画像をクリックしてください。

この広告は、10月14日付の 市民タイムス に見開きで掲載されていますので、どうぞご覧ください。

CA3H0001

CA3H0001

秋のガーデニングフェア を開催します!

agf201610ナカツタヤ ガーデンストリートでは、10月14日(金)~17日(月)の4日間 『秋のガーデンニングフェア』 を開催いたします。
詳しくは、HOMEの【イベント・お買い得情報】からご覧いただくか、右の画像をクリックしてください。

この広告は、10月14日付の 市民タイムス に見開きで掲載されていますので、どうぞご覧ください。

CA3H0001

CA3H0001

ガーデンストリートのハロウィン 2016

10月31日はハロウィンです。ガーデンストリートにハロウィングッズが入荷しました。
寄せ植えのアクセントやお部屋の飾りにとご利用ください。Halloween201601Halloween201602

観葉植物・多肉植物フェアいよいよ開催です!

ナカツタヤ ガーデンストリートでは、6/24Fri~7/5Tueまでの12日間、『観葉植物多肉植物フェア』を開催します。

店内観葉植物売場には、サマーギフトにもおすすめの観葉植物寄せ植え・観葉植物のセラミス植え、寄せ植え用の観葉植物苗、観葉植物のこけ玉が勢ぞろいしています。観葉植物

店内入口脇のガーデンルーム内には、特設 多肉植物コーナーができました。
トゲトゲがかわいいサボテンユーホルビア、透明な葉を持つハオルチア、変わった形でお花がかわいいメセン、お庭でも越冬できるセンペルビウムセダムなど、さまざまな多肉植物がそろいました。
また、寄せ植え用のかわいい鉢なども揃っています。
taniku20160623

お部屋にグリーンを雑貨感覚でとりいれていただけるチランジア(エアプランツ)。人気のウスネオイデスもたくさん入荷しています。また、お子様に人気の食虫植物も入荷しています。
tilangia20160623

お部屋にグリーンをとお考えのみなさん、この機会にガーデンストリートに是非お越しください。きっと、お気に入りの植物が見つかりますよ。

ゴールデンウィークフェア開催します!

gwfair2016ナカツタヤ ガーデンストリートでは、4/29Fri~5/5Thuの7日間、『ゴールデンウィークフェア』を開催いたします。

■フェア期間中のお買い得商品■
ハーブ苗 全品10%OFF
ブルーベリー苗木 全品10%OFF
オリーブ苗木 全品10%OFF

是非この機会をお見逃しなく、春のガーデニングにお役立てください。

この広告は、4月29日付の 週間まつもと に見開きで掲載されていますので、どうぞご覧ください。

春のガーデニングフェア 第2弾 を開催します

sgf201602ナカツタヤ ガーデンストリートでは、4月15日(金)~18日(月)の4日間 『春のガーデンニングフェア 第2弾』 を開催いたします。
詳しくは、HOMEの【イベント・お買い得情報】からご覧いただくか、右の画像をクリックしてください。

この広告は、4月15日付の 市民タイムス に見開きで掲載されていますので、どうぞご覧ください。

春のガーデニングフェア 第1弾 開催します

haruga1ナカツタヤ ガーデンストリートでは、3月18日(金)~21日(月・祝)の4日間 『春のガーデンニングフェア 第1弾』 を開催いたします。
詳しくは、HOMEの【イベント・お買い得情報】からご覧いただくか、右の画像をクリックしてください。

この広告は、3月18日付の 市民タイムス に見開きで掲載されていますので、どうぞご覧ください。

« 前の頁へ