ガーデンストリートの店舗入り口に飾ってある『秋のハンギングバスケット』です。
ちょっとクリスマスを感じさせる王道の寄せ植え
ストック・ガーデンシクラメン・ハツユキカズラ・ブラキカムを使って、王道の寄せ植えをつくりました。
アーン(スタンドカップ)と、ちょっとクリスマスを感じさせる華やかな色合いで、かわいい寄せ植えになりました。
八重咲きリンドウ『アシロブーケ マリン』と『アシロブーケ アクア』
ガーデンストリートの鉢花コーナーに、八重咲きリンドウ『アシロブーケ マリン』と『アシロブーケ アクア』が入荷しました。
ブーケの様な八重咲きの花をお楽しみください。

リンドウ アシロブーケ マリン

リンドウ アシロブーケ アクア
英国ウィローポッタリー社のかわいいテラコッタあります
ハリネズミやリスの飾りがかわいい英国ウィローポッタリー社のテラコッタ。
手作りの質感もとても素敵です。寄植えづくりにいかがですか?
秋色の花苗が入荷しました! part4
ガーデンストリートの花苗売場に、『秋色』の花苗が入荷しています。
秋の寄せ植えに、ハンギングバスケットにご利用ください。

カリオプテリス ヒントオブゴールド

サルビア ジョイ

ガーデンシクラメン

バコパ コピア

ダリア

プチロータスジョーイ
10月のハンギングバスケット基礎講座が開催されました!
しとしとと雨が降る中、ガーデンストリートでは、10月のハンギングバスケット基礎講座が開催されました。
今回は、秋ならではの菊などを使ったハンギングバスケット(小振りなSLT25を使用)です。
このハンギングバスケット基礎講座は、4月~12月の全9回のシリーズ講習となっております。只今、2022年4月よりの講座のお申し込みを承っております。
チューリップの球根がほぼ揃いました!
ガーデンストリートの球根コーナーには、日々秋植え球根が入荷しています。
チューリップの特大バラ球(14cm+)や5球袋詰などがほぼ揃いました。

チューリップ 特大バラ球

チューリップ 5球袋詰
みなさん、チューリップの開花時期が品種により異なることはご存じですか?
大まかに分類すると 早咲き・ちょっと早め・中間咲き・ちょっと遅め・遅い咲き の5つに分けられます。
開花時期の異なる品種を一緒に植えることで、長く花を楽しめたり、花の形や色の移り変わりを楽しむことが出来ます。是非お試しください。
ガーデンストリートでは、入荷している品種の開花時期一覧表(写真 上)を用意していますので、確認しながらお選びいただけます。

開花試験 左から早咲き→遅咲き
イチゴ苗が入荷しました!
いよいよ秋本番。秋はイチゴ苗の植え付けシーズンです。
一季成り(春穫り)のイチゴは、冬の寒さに当たって花芽が出来、春になり花を咲かせ実を付けるからです。
もちろん松本では屋外で越冬できます。
家庭菜園はもちろんのこと、お子様と一緒にプランターでも育ててみてはいかがですか?
■販売品種■
章姫・とちおとめ・とよのか・女峰・宝交早生・ジャンボイチゴ アイベリー・ペチカ(四季穫り)・天使のいちご AE(四季穫りの白いイチゴ!)
英国ウィッチフォードのテラコッタが入荷しました!
ガーデンストリートでは、英国ウィッチフォード社のテラコッタの販売を始めました。
ガーデナー憧れの『ウィッチフォード』。寄せ植えやバラの鉢植えにどうぞ。
その他、ハリネズミとリスの飾りが可愛い英国ウィローポッタリー社のテラコッタ、シンプルな英国ヨークシャーフラワーポット社のテラコッタも引き続き販売しています。
秋の庭木が入荷しました!
ガーデンストリートのシンボルツリー『桂』もはらはらと葉を散らし始めました。いよいよ秋本番です。
ガーデンストリートの庭木売場には、秋の庭木が入荷しました。
■本日入荷した庭木■
オタフク南天・キンメツゲ・キンメツゲ 玉づくり・キンモクセイ・コノテヒバ・サザンカ あげは蝶/昭和の光/朝倉・スカイペンシル・ソヨゴ・ドウダンツツジ・ナンテン 赤/白/紅白・ヒイラギ・本サカキ・ヒイラギ・コニファー ブルーアイス