ガーデンストリートのバラ苗売場には、つるバラのロング苗が入荷しています。
品種は、ブランピエールドゥロンサール、ピエールドゥロンサール、ソレイユロマンチカの3品種です。
来春から花をたくさん楽しみたい方、ツルを早くアーチやフェンスに這わせたい方、これからが誘引(仕立て)にとても良い時期です。ぜひ、どうぞ!!
どうぞご利用ください。
つるバラロング苗あります。
秋の花付きのバラ大苗が入荷しました
秋のバラの花は、花色も濃くキレイです。また、涼しいので花持ちもよく長く花を楽しめます。
ガーデンストリートには、10月12日から始まる『秋のガーデニングフェア』に向けて、花付きのバラ大苗が入荷しました。
バラの担当者が花の美しい品種を厳選して仕入れました。是非、秋の美しい花をご覧いただき、お買い求めください。

シェエラザード

ローズうらら

パルファンダムール

クロード・モネ

オレンジマザーズデイ

マザーズデイ

ラディッシュ

エクレール
One-day講座『はじめてのバラづくり2018』が開催されました
5月27日の日曜日、ガーデンストリートにおいて One-day講座『はじめてのバラづくり2018』が開催されました。
バラづくりの基本的な事柄の講義のあと、バラの花が満開のバラ苗売場からお気に入りのバラをお選びいただき、鉢に植え付けてお持ち帰りいただきました。
ガーデンストリートのバラづくり講座では、バラに最適な土をブレンドしてつくるところから始めています。通気性の良い土に植えることが、バラづくりを成功させる第一歩だからです。
■講義風景
■実習風景

ローズフェスタ第2弾開催します! 2018
バラの花が咲き始めました! 2018
ガーデンストリートのバラ苗売場のあちこちで、バラの花が咲き始めました。
いよいよバラの花のシーズン到来です。今年バラを植えようとお考えの方、是非お出かけください。
また、5/25Fri~28Monの4日間『ローズフェスタ 第2弾』を開催します。フェア期間中は、バラ担当スタッフが売場に常駐し、バラ苗選びからバラの育て方までご相談に応じます。
写真左上から、ムンステッドウッド、エバンタイユドール、プラムグレイ、ダーシーバッセル
2018 ローズフェスタ 第一弾 開催中です!
ナカツタヤ ガーデンストリートでは、3月30日(金)〜4月2日(月)の4日間、『2018 ローズフェスタ 第一弾』を開催します。
今年も、100種類以上のバラ大苗を取り揃えました。なかでもバラ担当スタッフのオススメは、『シェエラザード』『ポールセザンヌ』、『ヨハネパウロ二世』『クロードモネ』『ガブリエル』『アクロポリス ロマンティカ』『つる サマードリーム』『つる ルージュピエールドゥロンサール』です。
3/31Sat PM2:00~、4/1Sun AM10:00~の2回、バラ担当スタッフによる『今年イチオシの バラ説明会』を開催します。参加無料です。バラ選びにお困りの方、是非ご参加ください。
フェスタ期間中に、税別3,000円以上お買上げの方、毎日先着30名様に『ミニバラの鉢花』をプレゼントします。この機会に、お花あふれるガーデンストリートにお出かけください。
※画像をクリックすると拡大表示できます。

そろそろ今年の第1回目のバラの消毒をしましょう!
いよいよ暖かくなってまいりました。そろそろ、今年の1回目のバラの消毒をしておきましょう!
バラの樹幹に病原菌が残っていると、バラが新芽を出した途端に感染してしまいます。
今のうちに、治療効果のある殺菌剤『STサプロール乳剤』や『サルバトーレME』で、病原菌を退治しておきましょう!
あわせて、アブラムシ予防に長く効く殺虫剤『マツグリーン液剤2』や『GFオルトラン液剤』や『オルトランDX粒剤』などを合わせて散布しておきましょう!
バラ担当スタッフが今年おすすめするバラ4選!!
ナカツタヤ ガーデンストリートに、バラ大苗が勢ぞろいしました。その中でも、バラ担当スタッフが今年イチオシするバラ苗をご紹介します。
いずれも入荷数量に限りがございます。お早目にお出かけください。

●FL シェエラザード●(写真 左上)
紫がかったピンク色の花を、春から秋まで次々と咲かせてくれます。花色にグラデーションがかかるので、1株で違った雰囲気の花を楽しむ事ができます。病気にも強く育てやすいバラです。
●FL ビブレバカンス● (写真 右上)
はっきりとしたオレンジ色の花を、何度も繰り返し咲かせ続ける、とても元気なバラです。株はコンパクトにまとまり、一株でも華やかになるので、鉢植えにおすすめです。黒星病、うどん粉病に強く、とても育てやすいバラです。
●HT ヒーリング●(写真 左下)
明るい桃色にややライラック色を帯びた柔らかな花色のバラです。大輪でフリルがいっぱいの花は、とても優しい雰囲気で、見る人を和ませてくれます。香りも強く花付きも良い人気の品種です。
●CL サマードリーム●(写真 右下)
房咲きで大きめのアプリコット色の花が株全体を覆いつくすほど、花付きが良いバラです。花もちがとても良く、花首が短く、株元にも花を咲かせ、つるは比較的細くしなやかで誘引がしやすく、バラアーチやオベリスクに最適です。病気にも強く、初めてつるバラを育てるという方にもおすすめです。
ただいまバラの大苗ポット植え作業中です!
ナカツタヤ ガーデンストリートに、バラ大苗が続々と入荷し、ただいまポット植えの作業をしています。今年の春は、1000本程度の大苗が入荷する予定です。
ナカツタヤでは、みなさんのお手元に届くまでの間バラがしっかりと育つように、通気性の良いスリットポットに、オリジナルブレンドのバラの土で、1本1本手作業でしっかりと植え込んでいます。
3月2日(金)からの『早春祭』には、みなさんにお買い求めいただけるように準備をすすめて参ります。どうぞご期待ください。

バラの植え替え講習会が開催されました
ガーデンストリートでは12/15・16に『バラの植え替え講習会』を開催しました。
昨年末から今年にかけて開催された『バラづくりスペシャル講座』『ガーデニング基礎講座』 『バラづくり講座』に参加された方を対象に、講習会で植えていただいた鉢をお持ちいただき、鉢植えバラの植替えと剪定・誘引を学んでいただく機会として開催しました。
また、植替え講習会の開始前には、オベリスクやトレリスへの誘引のデモンストレーションも行いました。

