ガーデンストリートのバラ苗コーナーでは、元気に育っている大苗がちらほらと蕾を見せはじめています。

バラ大苗 元気に育ってます

バラの蕾があがってきました
ガーデンストリートのバラ苗コーナーでは、元気に育っている大苗がちらほらと蕾を見せはじめています。
バラ大苗 元気に育ってます
バラの蕾があがってきました
ガーデンストリートでは、春のバラづくり講座『バラづくりをはじめよう』の参加者を募集しています。
人気の講座の為、午前の部は満席となっております。只今、午後の部(14:00~16:00)の参加者を募集しています。
はじめて育てる方も大歓迎
バラを育ててみたいけど、どうやって始めたらいいの?・・・バラって難しそうだけど、私にできるかしら・・・バラを育てているけど、なかなかうまく育たない・・・そんな方にぴったりなバラづくりの基本を学ぶ講習会です。
講義:バラを上手に育てるためのポイントをわかりやすくお話しします。
実習:苗選びから植え付けまで、スタッフが付き添いながらすすめていきますので、ガーデニングが初めての方でも安心してご参加いただけます。
日時 |
2024年5月26日(日) |
---|---|
定員 | 各16名 |
受講料 | 講習料1,800円(土・肥料代含む)+材料費実費(バラ苗4,200円~、鉢775円~)(税込) |
備考 | お話と実習の講座です |
ガーデンストリートのバラ苗コーナーでは、バラの大苗たちが元気に芽吹いています。
今年は、110品種1,500本以上の大苗を揃えています。その中の一部、おすすめのバラをご紹介します。
※弊社では、新苗のお取り扱いはありません。
■ペインターシリーズ
色彩豊かなストライプ(絞り)の花が特徴の個性あふれるバラ。個性的な花色、豊かな香り、強い耐病性と3拍子揃った人気のバラたちです。
モーリスユトリロ
クロードモネ
ポールセザンヌ
■ロサオリエンティス プログレッシオ シリーズ
初めてでも失敗しない。ロサオリエンティス プログレッシオ
無農薬や低農薬でも育てられ、花色や花形の美しいバラです。初めてでも失敗しないバラです。
アルゴノーツ
グラシアール
ピルエット
ロビン
マイローズ
■人気のバラ
スマイルハニーローズ くまのプーさん
ガーデンストリートでは、本日『今年おすすめバラの説明会』が開催されました。
20名以上の方がお見えになり、バラ担当スタッフの説明に熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
明日も14:00から開催します。先着15名様にミニバラの鉢花をプレゼントいたします。
『今年はバラを植えよう!』という方是非お出かけください。
ガーデンストリートでは、『今年おすすめバラの説明会』ならびに『今年おすすめ宿根草の説明会』を開催します。
いずれも参加無料、お申し込みも不要です。当日各売場へ時間までにお越しください。
『バラや宿根草を植えたい』という方、ぜひこの機会をご利用ください。
① 3月30日(土) PM 2:00~ 2:30
② 3月31日(日) PM 2:00~ 2:30
当店バラ仕入担当者が、数あるバラの中から今年おすすめのバラを、売場で直接ご案内します!
各回先着15名にミニバラ鉢花をプレゼント!
お気に入りのバラを探しに、是非お出かけください
① 4月6日(土) PM 2:00~ 2:30
② 4月7日(日) PM 2:00~ 2:30
当店の宿根草仕入れ担当者が、おすすめの宿根草をご紹介します。お庭に合わせた宿根草選びのご相談も承ります!
お庭にピッタリの宿根草を探しに、是非お出かけください。
ガーデンストリートのバラ苗コーナーに、バラ大苗が並びました!
今年のバラ大苗は112品種1,500本以上をご用意しました。
病気に強い ロサオリエンティス『プログレッシオ』シリーズも入荷しています。
残雪の残る中、ガーデンストリートでは、入荷し始めたバラ大苗を鉢に植え込む作業をしています。
ガーデンストリートでおすすめしているバラの土の作り方(オリジナル培養土+ベラボン+強力たい肥+有機肥料)と同じブレンドの土で、一株一株丁寧に植えこんでいます。
販売できるようになるまでもうしばらくお待ちください。
箱から出した根の状態
根の整理とラベル付け
植え込み作業中
植え込み完成品
ジュールベルヌ
ガーデンストリートで2024年3月から販売するバラ大苗の一覧です。(現時点での入荷予定です)
お探しの品種がありますでしょうか?
■四季咲き大輪咲き:HT■
あゆみ・インドラ・エヴァンタイユドール・エレーヌジュグラリス・カージナル・カインダーブルー・カシスオレンジ・ザマッカートニーローズ・ジョリーメロディー・ディジリー・ノヴァーリス・パールイヤリング・ブラックティ・プリンセスドゥモナコ・ブルーグラビティー・ベルサイユのバラ・ポラリスアルファ・ボルドゥヌイ・マリヤカラス・メアリーレノックス・モーリスユトリロ・ヨハネパウロ2世・ラブ・ラリデガゼル・ローズヨコハマ
■四季咲き中輪房咲き:FL■
アイスバーグ・エンゼルフェイス・カントリートレンドセッター・グラシアール・ゴールドマリー’84・コリンクレイブン・サフィレット・サンライトロマンティカ・ジークフリート・シェエラザード・しのぶれど・シャルール・ジャルダンドゥフランス・シュ・シュ・スターリィヘブンズ・ステファニーグッテンベルク・スマイルハニーローズ/くまのぷーさん・チェリーボニカ・トイトイトイ!・ノックアウト・パークデラベル・バイランド・ビブレバカンス!・ピルエット ・ピンクノックアウト・フォーレンマリア・ベビーアイスバーグ・ベビーロマンティカ・ボレロ・マイローズ・マチネ・マリーアントワネット・ラドルチェヴィータ・リサリサ・リュシオール・リラ(売り切れました)・レヨンドゥソレイユ・ローズうらら・ロクサーヌ・ロビン・絵日傘・春乃
■半つる・シュラブ:S■
アクロポリスロマンティカ・アルゴノーツ P・オデュッセイア・ガブリエル・カミーユ・クラリス・クルールデラムール・クロードモネ・ジャクリーヌデュブレ・ジュールベルヌ・スーリールドゥモナリザ・ダフネ・トリニティ・パブロワ・ハンスゲーネバイン・ピンクサクリーナ・ペッシュボンボン・ペネロペイア・ポールセザンヌ・ラパリジェンヌ・ルイスキャロル・ルタンデスリーズ・ロサルブリフォリア
■つる:CL■
アイスバーグ つる・アンジェラ・エーデルシュタイン・クリムゾンスカイ・ゴールドバニー つる・サラマンダー・サンセットグロウ・ツルローズうらら・ナエマ・ピエールドゥロンサール・ブランピエールドゥロンサール・フロレンティーナ ・ルポールロマンティーク・レイニーブルー・ロイヤルサンセット・玉鬘・紅玉
■ミニ:MIN■
エクレール・ホワイトコースター・マザーズデイ オレンジ・マザーズデイ レッド・ラディッシュ
ガーデンストリートでは、昨日の午前と午後の2回、秋のバラづくり講座『あなたのバラが見違える!冬にやるべき剪定・植え替え教えます』を開催しました。
来春たくさんの花を咲かせるために、この秋冬にやっておくべき作業『剪定・誘引の基本』『鉢植えバラの植え替え』『地植えのバラの土壌改良』『効果的な消毒』についてのお話と、剪定・植え替えのデモンストレーションをご覧いただいた後、グループ実習で実際にバラの鉢植えの剪定を体験していただきました。
剪定のデモンストレーションの様子
ガーデンストリートのバラ苗コーナーでは、バラ大苗が今年最後の花(四番花)をたくさん咲かせています。
秋のバラは、紅葉と同様に色濃い花色が魅力です。
植え付けはまだまだできますので、来春たくさんの花を楽しみたいという方、この機会にいかがですか?