ガーデンストリートの庭木売場では、西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ)の蕾が開き始めました。
お庭に1本、いかがですか?
西洋石楠花(セイヨウシャクナゲ)の蕾が開き始めました!
こんな苗木もあります
ガーデンストリートの庭木売場には、ちょっと変わった山菜や果樹などの苗木も入荷しています。
春のこの時期、店頭にある在庫のみの販売です。お早めにどうぞ。

コシアブラ

タラの芽 コマミドリ

ナツメ

朝倉サンショウ

ポポー

ミツバアケビ

クルミ

ジャンボサルナシ

フサスグリ 赤実
(白実・大実グーズベリーもあります)

カシス
梅は咲いたか 桜はまだかいな
ガーデンストリートの庭木売場では、花梅の花が咲きはじめました。
春とは言え、しばらくは、朝晩寒い日が続きそうです。
桜はいつになることやら・・・

鹿児島紅梅

花梅 大盃
早春の庭木売場のご案内動画
ガーデンストリートの庭木売場には、庭木・花木・雑木・シンボルツリー・生垣樹・低木類・ローメンテナンスツリー・果樹苗木・山野草が揃いました。
庭木売場のご案内動画(2022年3月現在)を用意しましたのでご覧いただき、是非お出かけください。
春の庭木・花木・生垣樹が勢ぞろいしました!
ガーデンストリートの庭木売場には、春の庭木・花木・生垣樹が入荷しました。
広い売場に所狭しと樹木が並んでいます。ごゆっくりご覧ください。
■取り扱い品種■
アオキ・アオダモ・アオハダ・青マサキ・アカシデ・アジサイ・アズキナシ・アセビ・アメリカアジサイ アナベル・アメリカフウ・イチイ・イロハモミジ・ウメモドキ・エゴ・オオヤマレンゲ・オテフクナンテン・オトコヨウゾメ・オリーブ・カツラ・カルミア・銀マサキ・キンメツゲ ・キンモクセイ・クロモジ・コウヤマキ・コシアブラ・コニファー・コハウチワカエデ・コマユミ・サカキ・サクラ・サツキ・サルスベリ・シャラ・ジューンベリー・常緑ヤマボウシ・シラカバ・シロモジ・ジンチョウゲ・ソヨゴ・ダンコウバイ・ツツジ・ツバキ・ドウダンツツジ・ナツハゼ・ナナカマド・ナンテン・ニワウメ・ハナミズキ・ハナモモ・ヒイラギ・日陰ツツジ・ヒメシャラ・ヒューガミズキ・ビワ・マユミ・マルバノキ・マロニエ・ミツバツツジ・モクレン・モミジ・ヤマアジサイ・ヤマツツジ・ヤマブキ・ヤマボウシ・吉野ツツジ・ライラック・リキュウバイ・レッドロビン・ロードデンドロン など
早春の山野草が入荷しました

黄花セツブンソウ
ガーデンストリートの山野草売場には、早春の山野草が入荷しました。
ほとんどがまだ芽を出していませんが、黄花セツブンソウだけが可愛い花を咲かせています。
■入荷品種■
コマクサ・タイツリソウ・シラネアオイ・オダマキ・クリンソウ・ササユリ・ヒメサユリ・ヤマユリ・レンゲショウマ・カタクリ・セツブンソウ・雪割草・ヤマシャクヤク・タツタソウ・ニリンソウ・バイカカラマツ・オキナグサ・クマガイソウ・マツモトセンノウ・ウスユキソウ・ホタルブクロ 他
雑木が揃いました!
ガーデンストリートには、さまざまな雑木(ざつぼく、ぞうき)が入荷しています。
自然風な樹形が人気です。皆さんのお庭にもいかがですか?
■入荷品種■
ナツハゼ・アオダモ・クロモジ・シロモジ・マルバノキ・アズキナシ・カツラ・オトコヨウゾメ・アオハダ・ナナカマド など
沈丁花 ‘前島’ が入荷しました
ガーデンストリートには、斑入り葉が美しい 沈丁花(ジンチョウゲ) ‘前島‘ が入荷しています。
黄色の斑入り葉に赤花が引き立ちます。花後はカラーリーフとしても楽しめます。
松本は寒いので、4月末までは室内もしくは軒下で育てて花をご覧いただき、5月になったら庭へ植えつけて下さい。
春の訪れを告げる福寿草とロウバイの花
ガーデンストリートの店頭では、春の訪れを告げる 福寿草とロウバイ が黄色い花を咲かせています。
みなさんのお庭にいかがですか?

福寿草の花

ロウバイの花
花桃などの苗木が揃いました
ガーデンストリートの庭木売場には、花桃など早春の花木苗木が揃いました。
花桃 源平枝垂れ・立源平・照手桃 赤/桃/白
花梅 鹿児島紅梅
その他 ハナカイドウ・アーモンド など