ガーデンストリートの庭木売場では、様々な庭木たちが実を付けています。
秋の訪れを感じさせてくれる実を付けた庭木たち。皆さんのお庭にもいかがですか?

南天 赤

南天 白

アロニア

ナツハゼ

ソヨゴ

ナナカマド

ハナミズキ

紅花八重サンザシ

ウメモドキ
ガーデンストリートの庭木売場では、様々な庭木たちが実を付けています。
秋の訪れを感じさせてくれる実を付けた庭木たち。皆さんのお庭にもいかがですか?
南天 赤
南天 白
アロニア
ナツハゼ
ソヨゴ
ナナカマド
ハナミズキ
紅花八重サンザシ
ウメモドキ
ガーデンストリートの庭木売場を歩いていたら甘い香りがしてきました、何かなとふと見るとキンモクセイ(金木犀)が枝一面に花を咲かせていました。
秋の訪れを告げるキンモクセイ。皆さんのお庭にもいかがですか?
ガーデンストリートの山野草売場では、イワシャジンやホトトギスなどの秋の山野草が入荷し始めました。
白花ホトトギス
濃色ヒヨドリバナ
イワシャジン
斑入カリガネソウ
紅花シモツケ
赤花オケラ
ガーデンストリートには、おすすめの柑橘類の苗木が入荷しました。
一才ユズ・ミカン 宮川早生・キンカン・サイパンレモン・スダチの5種類で、すべて実付きなので今年の冬から収穫してお楽しみいただけます。
残念ですが・・・。寒冷地の松本平では庭や畑で越冬できません。鉢植えにして、冬は室内で育てれば、毎年実を収穫できます!
ガーデンストリートの庭木売場では、このむちゃくちゃ暑いさなか花を咲かせている花木があります。
そんな健気な花木をご紹介します。
まずは、『ネムノキ』です。繊細で爽やかなピンクの花を咲かせています。
次は、『サルスベリ』です。とはいっても、銅葉で花との対比が美しいセンターステージシリーズです。
レッドとコーラルの2色あります。
サルスベリ センターステージ レッド
サルスベリ センターステージ コーラル
ガーデンストリートの庭木売場では、サルスベリが見頃を迎えています。
しっかりと根巻してあるので、今でも植え付けが出来ます。
夏を彩るサルスベリ。皆さんのお庭にもいかがですか?
雨が降ったり、暑かったりと不安定な天気が続いていますが、ガーデンストリートには『ノリウツギ』の苗木が入荷しました。
いずれの品種も大きくなっても1m前後と扱いやすいサイズのものばかりです。お庭にあまり手をかけられないという方にもおすすめです。
■入荷品種■
ポールスター、ホワイトライト、スカイフォール、マジカルキャンドル、モヒート
ノリウツギ ポールスター
ガーデンストリートの庭木売場では、サーモンオレンジの花が目を引く『アザレアツバキ』が咲きはじめました。
7月~10月に大輪の花を枝先一面に咲かせる珍しい椿です。
寒さには弱いので、 松本では冬は室内で管理してください。
花
蕾
ガーデンストリートの庭木売場では、スモークツリーが見頃を迎えています。
花色・葉色違いで数種類あります。是非ご覧ください。
スモークツリー グレース
ガーデンストリートの庭木売場にあるアーモンドの見本鉢の実が大きくなってきました。
収穫は果肉が割れて中の殻が見えてくるお盆ごろに行ってください。果肉を取り、1週間ほど日陰干しして出来上がりです。