野菜づくり・ガーデニング・生花
◆株式会社ナカツタヤ◆
信州に適した種子・苗・樹木などを販売

ナカツタヤロゴ
ガーデンストリートロゴ

白いイチゴの苗あります

イチゴといえば赤い実が定番ですが、白い実のなる珍しいイチゴ「天使のいちごAE」が入荷しました。長い間収穫を楽しめる四季成りで、プランターはもちろん畑などの露地でも作りやすいイチゴです。果実の表面の粒が赤く鮮やかに引き立ち白くてきれいな実が魅力です。

赤いイチゴと一緒に植えて紅白イチゴを楽しんでみてはいかがでしょうか。

秋植えイチゴ苗入荷しました

秋植えのイチゴ苗が続々入荷しています!

【只今販売中の品種】宝交早生・章姫・ドルチェベリー・ローズベリーレッド・らくなりイチゴ・ジャンボいちごまんぷく2号

種ニンニクが売れています!

ニンニクに植付け時期がやってきました!高品質な青森県産ホワイト六片種、大変人気です!

松本での植え付け適期は、9月中旬~10月下旬です。
11月末くらいまでは植え付け可能ですが、その頃には種球根が品切れになっている場合がありますので、ぜひお早めにお求めください。

その他、赤にんにく・無臭にんにく・ジャンボにんにく各種取扱いございます。

白菜苗の植えどきです!

連日、白菜苗やキャベツ苗をお求めになるお客様で賑わっています!野菜の種苗店です!秋どりのキャベツ、白菜苗は今が植え時です!白菜は黄芯で大変作りやすい『改良60日白菜』が人気です。

残りわずかの品種もありますので販売状況をお知らせ致します。

【販売中の野菜苗】改良60日白菜・黄ごころ75白菜・王将白菜・まるごとサラダ白菜・信州868キャベツ・岡山サラダ菜・オリンピアレタス

【残りわずか】ブロッコリー「ハイツSP」・茎ブロッコリー「スティックセニョール」・ロメインレタス「晩抽ロマリア」・トレビス「ジュリエッタ」

新登場!ミニ白菜「まるごとサラダ」

ミニ白菜「まるごとサラダ」の苗が新登場です!

食べきりサイズの500g~1kgのミニハクサイ。定植後1ヶ月程度で収穫できとってもお手頃です。葉に毛茸がなくサラダなど生食にピッタリです!もちろん加熱料理でもおいしい白菜です!

【販売中の白菜苗品種】改良60日・黄ごころ75・王将・まるごとサラダ

葉っぱが既に柔らかくておいしそう!

500g~1kgが収穫適期

国産種にんにく販売中です!

にんにくの種球根の販売がはじまりました。
高品質な青森県産ホワイト六片種を扱っております。

松本での植え付け適期は、9月中旬~10月下旬です。
11月末くらいまでは植え付け可能ですが、その頃には種球根が品切れになっている場合がありますので、ぜひお早めにお求めください。

その他、赤にんにく・無臭にんにく・ジャンボにんにく各種取扱いございます。

薬味に!九条葱植えておきませんか?

京都伝統野菜として人気の「九条葱」歴史ある葉ネギの代表格です。葉はしっかりしながらも柔らかく、甘くて風味豊かな葉ネギです。松本では厳寒期を除きほぼ一年中収穫することができ、薬味として大変重宝します。

干し葱「九条太」は暑い時期でも根付きが良く生育もスムーズです。根元10㎝くらいを残して切り落とし植付けます。植付けから3週間~1ヶ月ほどで収穫できます。

キャベツ・白菜苗販売中です!

野菜の種苗店では秋の葉物野菜苗を販売中です。

【販売中の野菜苗】キャベツ「信州868」・キャベツ「みさき」・ブロッコリー「ハイツSP」・茎ブロッコリー「スティックセニョール」・カリフラワー「スノークラウン」・スティックカリフラワー「カリフローレ」・黒キャベツ「カーボロネロ」・子持甘藍「早生子持」・縮緬キャベツ「サボイエース」・レタス「オリンピア」・ロメインレタス「晩抽ロマリア」・岡山サラダ菜・トレビス「ジュリエッタ」・白菜「改良60日」・白菜「黄ごころ75」・白菜「王将」

夏植えの馬鈴薯の販売が始まりました

秋どりのジャガイモの種いもが本日より販売になりました!

これからお盆までに植付けて10~11月頃に収穫できます。
夏植えの種イモは切って植えると土の中で腐ってしまうので、種イモが大きくても切らずに植えましょう。

ニシユタカアンデス赤の2種類を販売中です。数量限定です。ぜひお早めにお買い求めください!

 

ラッキョウ球根あります

秋植えのラッキョウ・エシャレットの球根が入荷しました!

今年は初めて島らっきょう販売します!近年問合せが多く、沖縄以外でも栽培可能です。小粒のらっきょうで、香りが強くクセになるお味なんだとか!数量限定です。気になる方はぜひお早めに!

« 前の頁へ
次の頁へ »