玉葱苗まだ販売中です!
ご予約なしでお求めいただけますのでぜひお出かけください。
【販売品種と規格】
◇信州黄金玉葱 抜き苗 50本束・100本束
◇ネオアース プラグ苗 48穴(約40本)・144穴(約100本)・288穴(約200本)
◇赤玉葱 抜き苗 50本
苗の発送はいたしかねますのでご了承ください。
11月初旬頃まで販売の予定ですが、抜き苗、プラグ苗ともに残りわずかとなってきております。早めにお求めいただくことをおすすめいたします。
玉葱苗まだ販売中です!
ご予約なしでお求めいただけますのでぜひお出かけください。
【販売品種と規格】
◇信州黄金玉葱 抜き苗 50本束・100本束
◇ネオアース プラグ苗 48穴(約40本)・144穴(約100本)・288穴(約200本)
◇赤玉葱 抜き苗 50本
苗の発送はいたしかねますのでご了承ください。
11月初旬頃まで販売の予定ですが、抜き苗、プラグ苗ともに残りわずかとなってきております。早めにお求めいただくことをおすすめいたします。
野菜の種苗店では玉葱苗を絶賛販売中です!
週末土日10/26・27も営業いたします。ぜひお出かけください。
貯蔵性抜群の品種「ネオアース」のプラグ苗が人気です‼
【販売品種と規格】
◇信州黄金玉葱 抜き苗 50本束・100本束
◇ネオアース プラグ苗 48穴(約40本)・144穴(約100本)・288穴(約200本)
◇赤玉葱 抜き苗 50本・プラグ苗48穴(約40本)残りわずか
苗の発送はいたしかねますのでご了承ください。
11月初旬頃まで販売の予定ですが、抜き苗につきましては残りわずかとなってきております。早めにお求めいただくことをおすすめいたします。
サツマイモ収穫しました!
6月にプランターに植えたサツマイモを収穫しました。な、なんと1株の苗から13本も収穫できましたよ🤗畑やお庭がなくてもプランターでもサツマイモ栽培ができます。今回使用したプランターはリッチェル菜園上手深型50という商品で深さが40㎝ほどあります。サツマイモ作りには深めの鉢やプランターでの栽培がポイントです!ホクホクが特徴の新品種「栗かぐや」食べるのが楽しみです!
プラグ苗は植え傷みが最小限に抑えられ活着が早い!購入後、定植まで管理がしやすい!
◇ネオアース プラグ苗 48穴(約40本)・144穴(約100本)・288穴(約200本)
野菜の種苗店は10/20・10/27・11/3の日曜は営業いたします!ぜひお出かけください!
玉葱抜き苗は毎日入荷予定です。天候によっては入荷日が前後する場合もございますので、お求め頂く前にお電話にて在庫の確認頂くと確実です。
また玉葱プラグ苗もご好評につき本年も生産量を増やして販売致します。徒長やバラつきがなく植えやすい苗です。根への負担が少ないので植付後の活着も良くとても好評です。購入後から定植までの管理がしやすいのも魅力のひとつです。
【販売品種と規格】
◇信州黄金玉葱 抜き苗 50本束・100本束
◇ネオアース プラグ苗 48穴(約40本)・144穴(約100本)・288穴(約200本)
◇赤玉葱 抜き苗 50本・プラグ苗48穴(約40本)
苗の発送はいたしかねますのでご了承ください。
信州黄金玉葱 抜き苗
ネオアースプラグ苗
これから植えて春に収穫!越冬キャベツ苗が入荷しました。
厳しい寒さを耐え抜いたキャベツは甘み抜群です!数量限定ですのでぜひお早めに!
これからが植えどきの越冬野菜たち。今のうちにしっかり根を張ることで、来たる寒い冬も元気に乗り越える準備をしませんか?
根の発根、活着に注目した「発根力」はこれからの時期にぴったりの活力剤です!500~1000倍に希釈して使用します。植付時や植付後すぐに使用することで発根促進、活着の促進効果が期待できます。特にこれから玉葱苗の植付け時期となりますが、活着や根張りにお困りの方、ぜひ発根力をお試しください!
また雪解けとともに植物の根が動き出す早春の使用もおすすめです。新根の発根を促すほか、土に固定された養分を植物が吸収しやすくする効果もあり植物の肥大を助けます。越冬野菜の春先の追肥や水やりのお供にいかがでしょうか。
店舗横プランターで栽培しているパプリカ。夏の間も発根力を定期的に与えていたのですが、10月になってもまだまだ元気に実をつけています☺️野菜づくりの夏バテにも効果がありそうです。季節を問わずお使いいただけるおすすめの活力剤「発根力」のご紹介でした。野菜の種苗店にて販売しております。
タマネギ苗の販売は10月15日(火)からの販売です。
タマネギ植付け前、畑の準備はできていますか?野菜の種苗店では玉葱専用肥料、おすすめマルチなど販売中です。
おすすめ肥料「有機一発肥料タマネギ類用」
最初の元肥1回で追肥不要のお手軽肥料です。チッソ過多や追肥の遅れは貯蔵中の病害の原因のひとつです。有機一発肥料は必要な時期に必要な量が溶け出します。どなたでも手軽にお使いいただけます。ニンニクの元肥としてもピッタリです!
サツマイモが今年は大きいよ!という報告を度々耳にします。
スタッフが収穫したサツマイモです。
6/1植付けのウイルスフリーベニアズマです。ラグビーボールに近いくらいの大きさのものもありました😅例年よりも太りが早いようです。今年はお配りしているカレンダーより早めの収穫が良さそうです😵まだサツマイモを収穫されていない方はぜひ試し掘りで大きさを確認してみてくださいね。