野菜の種苗店では春植えのキャベツやえんどうの苗が入荷しました!
【販売中のポット苗】キャベツ「信州868」・レタス・サニーレタス・グリーンリーフ・フリルレタス「ハンサムレッド」「ハンサムグリーン」・ぎんれい絹さやえんどう・スナックえんどう
野菜の種苗店では春植えのキャベツやえんどうの苗が入荷しました!
【販売中のポット苗】キャベツ「信州868」・レタス・サニーレタス・グリーンリーフ・フリルレタス「ハンサムレッド」「ハンサムグリーン」・ぎんれい絹さやえんどう・スナックえんどう
野菜の種苗店では春の種馬鈴薯の販売が始まりました!定番品種から変わりダネまで約20種類を扱っていおります!
【販売中の品種】男爵薯・メークイン・キタアカリ・アンデス赤・デジマ・あかね風・インカのめざめ・オホーツクチップ・キタカムイ・シャドークイーン・シンシア・とうや・ながさき黄金・はるか・レッドムーン
【緊急入荷!!残りわずか!】(2024.3.4現在)インカのひとみ・グウェン・ノーザンルビー・ホッカイコガネ
まだまだ寒い日が続いています。そんな中でも、ガーデンストリートの店頭には早春の花が入荷し、可愛らしい花を咲かせています。
福寿草
スノードロップ
ネモフィラ
クリサンセマム ノースポール
アリッサム サミット
イフェイオン
ガーデンストリートでは、3月1日本日より OUTLET アウトレット 大特価市 をはじめました!
商品入れ替えにつき特価になっております。是非ご利用ください。
ガーデンストリートのバラ苗コーナーに、バラ大苗が並びました!
今年のバラ大苗は112品種1,500本以上をご用意しました。
病気に強い ロサオリエンティス『プログレッシオ』シリーズも入荷しています。
一日中雪が舞っていた昨日、ガーデンストリートに庭木の第4便が入荷しました。これで春の庭木の入荷が一通り終わりました。只今、絵札や値札を付け、売場に陳列をする作業中です。
■入荷した庭木■
アオダモ・アオハダ・アカシデ・アセビ・アロニア・クロモジ・コニファー各種・コハウチワカエデ・コマユミ・シャリンバイ・ジューンベリー・ソヨゴ・ツリバナ・ドウダンツツジ・ナツハゼ・ヒメシャラ など
ガーデンストリートでは、3月1日(金)より早春祭を開催します。
★OUTLET大特価市 3月1日スタート!
商品入れ替えに伴い、店舗入り口横のガーデンルーム内に特価品コーナーを開設します。
イギリス直輸入のテラコッタなども特価で販売します。売り切れ次第終了です。
★バラ大苗 112品種 1,500本 揃いました!
四季咲き大輪(HT)・四季咲き中輪房咲き(FL)・半つるバラ(SCL)・つるバラ(CL)が勢ぞろい。
病気とても強い ロサオリエンティス『プログレッシオ』シリーズも入荷しています。
★果樹苗木勢ぞろいしました!
果樹苗木は芽が出る前に植えるのが鉄則。ガーデンストリートでは3~5月のみ販売しています。(ベリー類は通年販売です)
早々に売り切れる品種もあります。お早めにどうぞ。
★庭木勢ぞろいしました!
第1弾~第4弾まで入荷し、春の庭木が勢ぞろいしました。
お庭のメインとなるシンボルツリー・花が魅力的な花木・風情のある雑木・コニファーなどの生垣樹・シンボルツリーの株元に植える低木類などが揃っています。
昨日、ガーデンストリートでは2月のガーデニング基礎講座が開催されました。
今回の講義は『植物の分類と名前』、実習は『初めてのバラを植える』でした。
講義
実習では、育てやすいバラ5品種の中からお好きなものをお選びいただき、バラの土を混ぜてつくり、鉢に植え付けてお持ち帰り頂きました。
5月末の開花時が楽しみですね。
バラ選び
植え付け後の管理説明
ガーデンストリートならびに野菜の種苗店では、毎月の第1・第3日曜日にお買い得Dayを開催しています。
この機会をお見逃しなく是非ご利用ください。
毎月 第1日曜日 園芸用土・園芸肥料 10%OFF
毎月 第3日曜日 植木鉢・鉢カバー 10%OFF
※農業用の資材・用土・肥料は対象外となります。
少し肌寒い中、ガーデンストリートに庭木の第3便が入荷しました。今回は鉢植えの苗木がメインで入荷しています。
只今、絵札や値札を付け、売場に陳列をする作業中です。後は最後の第4便を残すだけです。お楽しみに!
■入荷した庭木■
オオデマリ・カルミア・シラカバ ‘ジャクモンティ’・ハナカイドウ・ハナミズキ・ハナモモ ‘源平枝垂’・’立源平’・’照手桃’・ビバーナム ‘スノーボール’・ヤマボウシ ‘源平’・’月光’・ユキヤナギ・ライラック ・紅花サンザシ・西洋シャクナゲ・接木ハイブリッド芍薬 ・沈丁花 前島・藤 紫 ・梅花ウツギ ‘ベルエトワール’ など